8月13日(金)
こんにちは。照山です。
東京都認証保育所を目指す方との打ち合わせがありました!
東京都を始めとして、数多くの保育所を経営される方です。どんな方だろうと、楽しみにして待っていました。
すると、物腰穏やかな優しい雰囲気の女性がいらっしゃいました。
まずは、名刺交換をして、さあ、打ち合わせ開始!
といこうとしたろころに、とんだハプニングが。。
新人さんがお茶をお客様に出すときに、手がすべっちゃいまして。ビチャーっと派手にお茶をぶちまけちゃいました(苦笑)
幸いにもお客様にも書類にもかかりませんでしたが・・・漫画みたいでしたね。
そんなハプニングにも動じず、笑顔で対応して下さった社長様は、やはり器の大きさを感じます。
本当に失礼いたしました。
気を取り直して、打ち合わせに入ります。
認証保育所になるには、各市区町村から都道府県への推薦をもらい、都道府県に認証申請をすることになります。
この推薦をもらえる事業者になれるかは、公募によって選別されることが多いです。
しかし、公募が発表されてから書類提出まであまり期間がないこともままあります。
それでも、その期間中に公募の条件に合った立地条件の物件を探して準備に入る訳です。
そして、応募しようと決めてからまず最初にやるべきことがあります。それは、物件が認証保育所として都が要求する基準をみたすかを調べることです。
これが、用途変更の可否を含め、かなりハードルが高くなっています。
しかし、物件が保育所として使えなければ、話が進みません。
そこで、弊事務所では、私どもと書類作成を進めつつも、平行して、できる限り早い段階で、保育所の物件に詳しい一級建築士に当該物件を見てもらうことを勧めています。
今回も、1 応募する市区町村の要綱による欠格事由に事業者さんが該当しないかを確認2 書類作成のスケジュールとご準備いただきたい資料の確認3 物件が都の基準を満たすかを確認するため、一級建築士を紹介の順で打ち合わせをさせていただきました。
今日お会いできたお客様は、この方がやってらっしゃる保育所なら安心して預けられるなぁと感じられる方でした。
スケジュール的にはタイトですが、認証を得られるよう、協力して実現していきたいと思います!
By Teruyama