1. 担保付不動産
金融機関の協力により、
根抵当権から普通抵当権に変更できれば、
担保付不動産でも寄付の対象不動産にすることが出来ます。
ご相談下さい。
2. 専門学校の形態
修業年限1年以上、
常時40人以上の生徒、
年間授業時間800時間以上が必要
3. 理事7名以上・監事2人以上・評議員15名以上
理事と監事は兼任できませんが、
理事・監事は評議員と兼任できます。
4. 債務の承継
金融機関からの長期の借入金がある場合、
学校法人成立後は学校法人が従前の借入金を引き継ぐことになるので、
金融機関から事前に債務承継の承諾を受けておく必要があります。
対応エリア | 東京23区を中心として、全国のお客様にもご愛顧いただいております。 |
---|
江戸川区 江東区 葛飾区 墨田区 港区 中央区 千代田区 品川区 渋谷区 文京区
豊島区 杉並区 台東区 足立区 板橋区 練馬区 世田谷区 大田区 浦安市 船橋市
市川市
(地下鉄東西線) 葛西 西葛西 浦安 南行徳 行徳 妙典 原木中山 西船橋 南砂町
東陽町 木場 門前仲町 茅場町 日本橋 大手町 竹橋 九段下 飯田橋 神楽坂 早稲田 高田馬場 落合 中野
所長菅原のツイッター