2015年4月20日(月)
こんにちは。柴本です。
先日、4月開校予定の日本語学校の書類の補正に東京入国管理局へ行ってきました。
東京入管までは品川港南口からバスがでているので、いつも利用しているのですが、
バスの中はいつも入管に向かう人でいっぱい。
様々な国の方かいるので、バスの中だけをみていると外国にいる気分です。
バスに揺られること約10分。
東京入管の中へ入ると手続きをまつ外国の方々の数にいつも驚かされます。
番号をひいて呼び出されるのを待つというシステムなのですが、
かなりの数の方々が座ってまっています。
幸い日本語学校の補正については、事前に予約をしていくことができるので、
番号をまつ必要はないのですが。
それでも、やはり担当官のかたはいつも忙しそうです。
書類の差替えをし、内容の確認が終わるのを待つこと約1時間。
無事受理され、受付印を頂くことができました。
次は連休後になることが予想される実地調査にむけて対策を練ります。
柴本